こんにちは!
トレーナーの智子です💪
さっそくですが....
みなさん!!
自分の「 基礎代謝 」がどのくらいか知っていますか?!
ちなみに私の基礎代謝は1396kcal❤️❤️
いい数値なんですよ~♪
ところで…
「基礎代謝」ってなんでしょう??
基礎代謝とは
基礎代謝とは、
「生命活動を維持するために生体で自動的に行われている活動における必要最低限のエネルギーのことである。」
と定義されています!!
わたしの場合は、寝ているだけで1396kcal消費されているということ😲
心臓を動かしているのも、エネルギー
体温を維持しているのも、エネルギー
呼吸をしているのも、エネルギー
身体を動かさなくても、「生きている」だけでカロリーは消費されているんです♪
なので、基礎代謝が高い人ほど消費するカロリーが多いので「痩せやすいカラダ」と言えます。
ただ、悲しいのが基礎代謝は加齢と共に減っていくのです!!・゜・(つД`)・゜・
その原因の一つとして、筋肉の減少があげられます。
骨格筋で消費される基礎代謝量は、全体の20%に当たります。次に、肝臓、脳、の消費になります!
臓器の重量は骨格筋ほど増減するものではないので、加齢と共に減っていくことが大きい骨格筋が基礎代謝に影響しやすい!と考えられるのです。ひいい。
では、基礎代謝量を増やすには?!
骨格筋を増やしましょう\(^-^)/
筋肉は、20代を境にどんどんと減っていきます。
減る一方なんですよ😭
体を動かしている元となる筋肉がどんどんと減っていく...恐怖!!!
なにもしないと、筋肉も基礎代謝も減っていく...
健康的に生活ができなくなります!!
そのうち膝や腰が痛くなりますよ😔
なので、いまから筋肉の減少を食い止めましょう!むしろ筋肉を増やしましょう!
基礎代謝も増やしちゃいましょう!
一緒に健康的になりましょう✨
骨格筋を増やすには?
筋力トレーニングです💪
筋トレといったら、なにを思い浮かべますか?
ボディビルダーですか??(笑)
筋トレを普通の人が頑張ったとして、ボディビルダーみたいなカラダにはなりません。心配いりません。
筋トレをして
「体の動かし方」を学ぶのです。
必要な筋肉が正しく動かせていないために、膝の痛みや腰の痛みがでます。
筋力トレーニングをして、正しく筋肉が動かせることができたなら
日常生活(歩いたり、しゃがんだり...)で普段使えていなかった筋肉が使えるようになっていくのです!!ははっ
大きい筋肉を使えるようになれば、消費カロリーも増えます!!痩せやすくなります!!
体の動かし方を学べば、痛みもなくなります!!
なんて、最高なのでしょうか。筋トレ💪
まとめ
基礎代謝の話から、かなり脱線しましたが...
結局のところ、「健康的な人々を増やしたい。」ということです。
お・わ・り・❤️

コメントをお書きください