cortisパーソナルトレーニングジムの智子です!
本日は、スポーツなどで損傷が多く見受けられる『靭帯』について解説します!
靭帯とは?
靭帯は、体の各部位が正常な動きを行うために、重要な役割を果たす組織です。スポーツによって過度な負荷がかはかり、損傷が多く見受けられる部位でもあります。
骨の骨をつなぐ靭帯

靭帯とは、骨と骨をつないで関節を構成する組織です。コラーゲンをしゅせいぶんのしたひも、または膜状の組織で、伸縮性がないのが特徴です。
【役割】
①関節の安定性を高める
②関節の過度な動きに制限をかけること
たとえば、肘やひざがおかしな方向に曲がらないようになっているのも靭帯の働きによるものです。強靭な組織ですが、関節に強い力が加わると損傷してしまう場合があります。
足首や手首の捻挫や脱臼などは、靭帯を損傷した状態です。靭帯への負荷が大きかった場合は、完全に断裂してしまうこともあります。
靭帯は、一度痛めると回復するのに大変時間がかかります。靭帯には、自分で損傷を治そうおする働きがありますが、関節が動くと傷口がうまく修復せず、症状を悪化させてしまうことがあります。しかし、まったく動かさないと靭帯が萎縮して硬くなり、関節が動かしにくくなるおそれもあります。
靭帯を痛めた場合は、早期に適切な治療を受けることが大切です。
スポーツをするときにはストレッチや準備運動を行い、ケガの予防を心がけましょう!

参考:キャリカレ「スポーツ整体ボディケアセラピスト参考書」より
☑横浜市最安基準のパーソナルジム!
☑【tomokoのブログを見た】とお伝えいただい方限定!入会金無料キャンペーン実施中!!
☑女性トレーナーがいるので安心!
☑単純にトレーニングを行うだけでなく、メンタルアプローチをすることで無理なく・楽しくダイエットを継続できるジム!!
☑都度利用も可能!自分が通いたい頻度で続けられる!!
ご予約、ご質問はお気軽に!!
相鉄線「和田町駅」にあるプライベートジム"cortis"
相鉄線本線 和田町駅 徒歩10分、JR 保土ヶ谷駅 バス15分にある完全予約制のマンツーマンのパーソナルトレーニングジム「cortis(コルティス)」。
完全プライベートな空間のため集中してトレーニングに取り組めます。
専門的な知識を持ったトレーナーが、あなたのなりたい身体をつくるお手伝いをさせていただきます。
お問い合わせフォームから予約する ▶︎ コチラから
公式LINEから予約する ▶︎ ID:@cgl0994n
☎︎ 080-5543-8548
メール:personal.gym.cortis@gmail.com
コメントをお書きください