· 

ジムの始めやすい秋シーズン!

こんにちは!

 

とうとう10月に入り秋が本格的にスタートしましたね。秋は気温もちょうど良くとても過ごしやすい季節で、食欲の秋、スポーツの秋など「~の秋」と言われることがたくさんあります!

そんな秋に皆さんも何か新しいチャレンジをしませんか??この季節は1番健康的に過ごしやすく、これまで運動を始めたくても暑くてなかなか始められなかった方でも今なら運動を始められる最適なシーズンです!

 

スポーツの秋


夏休み明けで運動会が開催される学校が多かったり、祝日でスポーツの日(体育の日)もありますね!実はこのスポーツの日(体育の日)は、1964年に開催された東京オリンピックが10月10日だったため、これを記念して作られました!

 

またなぜスポーツの秋といわれるかは、やはり過ごしやすい湿度と気温ですね!

夏だと暑すぎて熱中症の恐れがあったり、冬だと寒すぎて風邪をひいてしまったり、健康上のリスクがある上に、気持ちの面でも外に出たくなく運動を始める気持ちになかなかなれませんよね

 

 

しかし、秋だと運動をするのにとても快適な気温で、身体を変える面でも結果も出しやすいです!

「継続」


この言葉は、痩せる・腹筋を割る・筋肉を大きくする・体力をつけるなどどんな運動目的でも一番大切なポイントです。どれだけ質の良いトレーニングを行ってもやはり継続的に行わなければ結果は伴いません。

過去に運動は始めたけど途中でサボってしまったり挫折した経験はありませんか?

その理由としてはなかなか変化が実感できないことやめんどくさくなって、1度サボるとそのままやらなくなったり…

 

そのサボってしまう原因の多くは、「気温」が深く関係しているかと思います!

夏だと日中はとても暑くて外に出るだけでもかなり体力を消費し、家に帰ってきてからトレーニングをしようと思っていても気分が乗らなったり、ランニングやウォーキングなど外でやる運動はなおさら、気分が乗りませんよね。

 

しかし、この季節は外でもスッキリ汗がかけるくらいの温度で外に出るまでの足も軽くなるかと思います!また、紅葉シーズンなんかはウォーキングコースがとても綺麗なところが多く外に出るきっかけにもなりますね!

 

またもう一つ、この季節に運動を始めると期待される効果は、「冬でも負けない免疫力獲得」

です!

冬はとても寒く体温が落ち、風邪をひいたり常に体のどこかしらが冷えたりと、「免疫力」がとても必要です。運動をすることによって筋肉が増えると基礎代謝も上がり、全身の血流が良くなり冷え性改善にもなります。またバランスの良い食事と睡眠を合わせて行うことで体力が向上し、冬でも負けない免疫力が獲得できるでしょう

食欲の秋


秋はおいしいものがたくさん旬を迎えますね!

実りの秋ともいわれ、果物も沢山取れます。そんな秋の食材をご紹介!

 

 

・柿

秋の味覚の代表とも言われる柿は、美肌効果のある代表的なビタミンCが豊富に入ってます!

 

・りんご

りんごは、高血圧を予防し病気のリスクを下げたり、むくみを改善してくれる働きのあるカリウムや、食物繊維が豊富に入っています!

 

・秋刀魚

秋の魚といえば秋刀魚!

魚からとれる脂質はとても身体によく積極的に摂りたいDHAEPAが豊富に入っています!

特にこの季節は脂がのっていてとても美味しいですよね!

 

 

 

この過ごしやすい秋は、運動・食事それぞれ楽しみながら健康的に、冬に向けて万全の体力をつけていきましょう!


相鉄線「和田町駅」にあるプライベートジム"CORTIS"

 

 相鉄線本線 和田町駅 徒歩2分、完全予約制のマンツーマンのパーソナルトレーニングジム「cortis(コルティス)」

完全プライベートな空間のため集中してトレーニングに取り組めます。

専門的な知識を持ったトレーナーが、あなたのなりたい身体をつくるお手伝いをさせていただきます。

 

お問い合わせフォームから予約する ▶︎ コチラから

 

公式LINEから予約する ▶︎ ID:@cgl0994n

☎︎ 090-5819ー0869

 

メール:personal.gym.cortis@gmail.com