特保の【コカ・コーラプラス】最強説!?

皆様、突然ですがこのジュースご存じですか??
★特保【コカ・コーラプラス】★
コンビニなどでよく見かけると思います!
「本当に糖質ゼロ?」「体に悪そう💧」と
一見、普通のコーラなのでスルーしちゃう方が
大半かと思います!
普通のコーラと変わらない部分が多いので
味もちゃんと甘いし、不安ですよね、、、
でも体型維持、飲み方によっては
ダイエットにもなるのです(^^♪

裏の成分表を見ると、【食物繊維】が書かれてあります!
その、食物繊維が良いのです!!☺
普通のコーラは、この最初の書き出しのところに【糖類】と
書かれています。見ての通りコカ・コーラプラスの方が
良い事が分かります!
と、そこでなぜ食物繊維が体脂肪に関わってくるのか
食物繊維が体にいいのかという事について話していきます!
まず、コカ・コーラプラスを飲むと、どんな効果があるか、結論から申しますと
「食物繊維による脂肪吸収の抑止」です!
コカ・コーラプラスの食物繊維は、「難消化デキストリン」というのもです!
難消化デキストリンというのは、、、
①食事の血糖値の上昇を抑える②脂質異常症の予防
③便秘予防④肥満予防
⑤糖尿病の予防⑥動脈硬化の予防
⑦大腸がんの予防⑧免疫強化
の主に8つの機能があります!

こんなに難消化デキストリンに効果があるなんて
すごいですよね!!!!!ほんとびっくり。
ここでポイント!
★もっとも効果的に飲むには、毎食5gは
食物繊維を摂取すること
★食物繊維は1日に20g摂ると良い
というのをお伝えしておきます☺
コーラだと、炭酸でお腹が膨らむことにより食事量が減る・甘いものが食べたくなったら代わりに飲むと甘いもの食べたい欲が無くなる!→間食防止になる(炭酸系)
「食べたいをただ我慢するのではなく、食べたくなったら
コカ・コーラプラスを飲んでいい」
そう考えると、幸せなこと♪
食物繊維もしっかり入っていてオススメな飲み物
こちらです!画像貼っておきます(*^▽^*)
