目次
リフレクソロジーとは

そもそもリフレクソロジーとは何か解説していきます。
リフレクンロジー(Reflexology)を、直訳すると「Reflex(リフレックス)=反射、logy(ロジー)=学問」つまり、反射学となります。
足裏全体を刺激することにより、それらに対し遠隔的に働きかけ、
機能を活性化する目的がリフレクソロジーと言われております。
また、「第二の心臓」と呼ばれる足裏を刺激することで血行を良くさせ、
新陳代謝を促すともいわれています!
その結果、体内の老廃物を体外に排出することから自然治癒力を高め、
「からだを内側から健康にする」と考えられています。
cortisの理念は…心も身体も美しく!

ちなみにcortisでの理念は「心も身体も綺麗に」です♪
ダイエットやボディメイクだけでなく、このような施術…
すなわちリフレクソロジーもおススメです♪
★リフレクソロジー体験募集中★
こちらからお気軽にお問い合わせください♬
リフレクソロジーが女性に人気な理由①

むくみの緩和
リフレクソロジーは足裏を中心にふくらはぎを含めてアロマオイルでトリートメントを行うものです。
また末端から心臓に向かって流していくので血流や老廃物が尿と一緒に排泄されるので体内にある毒素が一気に抜けて体も軽いし
むくみも取れて女性にはもってこいです。
リフレクソロジーが人気な理由②

体内外問わず美容に良い
リフレクソロジーは、足裏にある反射区を刺激することで、血流やリンパの流れ、内臓の動きを良くするといわれています。
また血流などの流れが良くなってくれば代謝も必然的にアップします。
これにより肌の質や便秘などの体内環境が徐々にではありますが改善方向に向かってきます。
私が以前担当させていただきたお客様で何回も通ってくださるうちにあれだけ便秘で悩まされたのでリフレクソロジーをやることにより良くなってきている声も聞きます。
またその担当させていただきましたお客様も肌の質感も変わってきていたので美容効果が高いのだと感じました。
リフレクソロジーが人気の理由③

健康に良い
色々とお話していきましたがやはりこれが一番だと思います!!
やはる人の手で様々な技法を使いお客様自身のお体を良くしていく方向に施術を施すので健康にはなっていきます!
例えばオイルトリートメントをするということはまず手とアロマオイルで摩擦が多少は生じるで筋肉の温度が多少上がるといわれているので冷え性の方にもってこいです!
あとは末端から心臓に向かって押し戻すように施術をしていますので自然的に尿なども出やすく毒素が抜けていきます!
運動している方にもおすすめで、アスリートなどはよくトレーナーさんに試合後や練習後にリフレクソロジーをやる選手は多いです!!
このブログの執筆者
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
リフレクソロジーに力を入れている進藤です。
今回のブログの記事はいかがでしたでしょうか
皆様のご参考になればなと存じます。