人間の体重は2種類に分けられます!
こんにちは!実習生の鈴木です!
今回は自分たち人間の体重ってどんな感じに分けられるのか紹介したいと思います!

実際にどうやって分けるの?
人間の体重は
体脂肪と除脂肪
の2つに分けることができます!

体脂肪は体の中で蓄えられている脂肪のことを言います!
体脂肪はさらに皮下脂肪と内臓脂肪に分けることができます!
ダイエットの時に落ちやすいのは皮下脂肪です!
除脂肪は筋肉や内臓、骨などの脂肪以外の物の全てをまとめて言います!
除脂肪の量は一日の消費カロリーにも影響するので、
ダイエット中でもなるべく維持しましょう!!
ちなみに体脂肪1kgを燃やすためにはカロリーを
約7000kcal消費する必要があります(´;ω;`)
この数字を目標の日数で割ることで、一日あたりに消費するカロリーを知ることができます!
(例)7000kcal ÷ 70日(10週間)=100kcal
となります!
なので、余裕を持った期間でダイエットができれば一日あたりだとあまり我慢せずにダイエットをすることができます!
皆さんダイエットをする時は余裕を持った期間で楽しくダイエットを頑張りましょう!!!
相鉄線「和田町駅」にあるプライベートジム"cortis"
相鉄線本線 和田町駅 徒歩2分、完全予約制のマンツーマンのパーソナルトレーニングジム「cortis(コルティス)」
完全プライベートな空間のため集中してトレーニングに取り組めます。
専門的な知識を持ったトレーナーが、あなたのなりたい身体をつくるお手伝いをさせていただきます。
お問い合わせフォームから予約する ▶︎ コチラから
公式LINEから予約する ▶︎ ID:@cgl0994n
☎︎ 090-5819ー0869
メール:personal.gym.cortis@gmail.com