正しい運動頻度は?
こんにちは!cortisです!!
今回は「運動頻度」についてお話していきます!
みなさんは、一週間の中でトレーニングは何日間程度されていますか?
週5日以上、週3日以下、週1回、人それぞれ違うと思います!
運動頻度に関しては、その人の目的や強度によって変わってくるのでこれといって一番正しいものは存在しません。
なので、一週間のトレーニングスケジュールを組んでいくときは自分の、体力レベルや目的に合わせて決めていきましょう!ただし、どんな目的であっても【身体が回復】しトレーニングに望めるような組み方をすることが大切です。

では、おすすめ運動頻度について考えていきます!
〇運動始めたばかりの方
運動を始めたばかりの方は、週に1~3日ほどが理想的です。
理由としては、まだ体力があまりついていない段階で週の半分以上やるとなると、過度な筋肉痛や関節などに痛みが出て生活にも支障が出てしまうケースがあります。
他にも、ハードなトレーニングが続き慢性的に疲労が溜まっていったり、運動自体にやる気が低下してしまいます。
なので、始めた最初のうちは【無理をせず自分のペースで楽しく運動】できるようにトレーニングスケジュールを組んでいきましょう!
運動に慣れ、体力がついてきたと感じたら運動頻度を少しずつ増やしてみてください!
〇運動に慣れていている方
運動経験があったり、運動を継続している方は、週に3~5日が理想的です。
理由としては、体力があるのにもかかわらず週に1,2回だと体力レベルが停滞もしくは低下してしまう可能性があります。現在の体力レベルに負荷をかけてあげないと体力アップにはつながりません。
しかし、第一優先として疲労が抜けないままの状態でトレーニングをすることは、逆効果なのでやめておきましょう。
筋肉は2~3日で回復するのでトレーニングする部位を分けながらやると効率良くトレーニングできます!
(例 月➔腕 火➔腹筋 水➔脚)連続して同じ部位をやらないことがポイントです!
健康維持や運動習慣を続けたいという目的でしたら低頻度でも良いと思います!
そういった方に関しては、強度や時間を増やしてみたりするなどマンネリ化防止のために変化をつけてみることをおすすめします!

これからのトレーニングライフを
楽しく・安全に・効率よく
成果を得るためにぜひ参考にしてみてください!
相鉄線「和田町駅」にあるプライベートジム"cortis"
相鉄線本線「和田町駅」より徒歩2分 「横浜駅」より電車徒歩合わせて10分 にある完全予約制の
マンツーマンのパーソナルトレーニングジム「cortis(コルティス)」。
完全プライベートな空間のため集中してトレーニングに取り組めます。
専門的な知識を持ったトレーナーが、あなたのなりたい身体をつくるお手伝いをさせていただきます。
お問い合わせフォームから予約する ▶︎ コチラから
公式LINEから予約する ▶︎ ID:@cgl0994n
☎︎ 090-5819-0868
メール:personal.gym.cortis@gmail.com